色んな経営者がいる。今回、震災の影響で食料や水、電池や燃料が品薄となった。そこにつけこんで「値上げをしない経営者はバカだ」という趣旨をブログに書いてこれでもかってくらい晒されて炎上してた経営者がいた。便乗値上げには悪質なタイミング。

確かに物価は需要と供給のバランスで決まる。しかしながら今回は明らかに一過性の事で食品や日用品が中心、落ち着けば直ぐに需給バランスは戻る。一時的にはちょっとくらい値段を上げても売れるだろうしその間、金額面での利益は大きいだろう。

その時だけは「背に腹は代えられぬ」で買うだろうが騒ぎが収束して冷静になって考えると、果たしてそういった人の足元を見る手法を取る店で買い物を続けたいと思うだろうか。少なくとも感情的に今までと同じではいられない。人間は感情の生き物だ。

昔のこち亀にはそんなネタが多くあったし漫画だからこそ面白おかしく見れていたんだろうが現実にそのような事をやると今回の事のようになる。こち亀も世論を意識してか言葉の言い回しは無難になったし非人道的なネタを一切やらなくなった。

BtoBだろうとBtoCだろうとビジネスたるもの信頼関係なくしては成り立たない。ネットでは件の経営者は写真付きで晒されてるし閲覧者の一部は身元特定に躍起になっている。ネットでは個人的に叩かれ、会社の売り上げは今後どうなるか・・・

ブログやツイッターでの失言を元に大学生の内定が取り消されたり会社員が何らかの処分を受けたりとわかりやすく代償を払う事になるのに何故こういう輩が後を絶たないのか。インターネット時代の新たなる脅威を意識する必要があるわけですな。

良いサービスを

ご意見・質問・コメントはこちらからお願いします